すっかり秋ですね~。
子供たちは、どんぐりを拾うのが大好き☆
すっごく楽しいらしく、たくさん拾って来たので、簡単に出来る
トトロを作ってみました。作り方をご紹介しますので、
ぜひ作ってみてくださいね!
飾っておくととってもかわいくて、子供たちも大喜びです♪
材料
どんぐり
白マジックまたは絵具(私はポスカを使いました)
黒マジック
接着剤(木工用ボンド、アロンアルファなど)
①どんぐりを煮沸したあと、よく乾燥させる。
※まずどんぐりの中の虫を退治しましょう。
②白マジックで、どんぐりにトトロの白い部分(おなか、目)をまず書きます。
③黒マジックで、おなかにへの字模様、目玉、ひげ、はなを書きます。
④接着剤で、どんぐりトトロに帽子をつけます。
もう完成です~!
↓きりなどで穴をあけて竹串をさせば、
とってもかわいいトトロ花ピックの出来上がり~
すごくかわいいので、たくさんのどんぐり拾いを
楽しんだらトトロを作ってみて下さいね☆
お友達にプレゼントしても喜ばれますよ!