餃子の皮でピザを作りました。
餃子の皮がパリパリしていておいしい!!
しかも、子供にはちょうどいい大きさで食べやすい!!
子供たちといっしょに作っても楽しいですよ♪
≪材料≫
●餃子の皮
●ピザソース
●お好みの具材
●とろけるチーズ
●アルミホイル
≪作り方≫
※具材はお好みで変えて下さいね!
①餃子の皮を2枚重ねて、アルミホイルの上に置く。
1枚目の片面に水をつけて2枚目を重ねます。
③お好みの具材をのせて、とろけるチーズをのせます。
今回は、たまねぎ、ベーコン、コーンをのせてみました。
④オーブントースターに入れて、皮に焼き色がつくまで焼きます。
私は1000Wで2分ほど焼きました。 様子をみながら焼いて下さいね。
焼き色がつくまで焼いた方がカリカリして美味しいです!
って、スミマセン。具材が変わってる・・・。
↑これは、チーズの上にうずらの玉子をのせました。
好きな具材をのせて、いろんなピザが出来ますよ!
すごく簡単なので、子供たちにもお手伝いしてもらって、
楽しく作りました♪♪♪